2009年9月16日水曜日

「CCCキャンパスミニストリー」から「StudentImpact」へ

愛するCCC大学生のみなさま

先月、主要都市CCCのスタッフリーダーたちが集まって、CCC全国キャンパスミニストリーの計画作りをやりました。そして、マタイ28:18~20,Ⅱテモテ2:2に基づき、全国キャンパスミニストリーのスローガンを以下のように決定しました。

「生涯倍加してゆく弟子たちを、日本へ世界へ満たそう!」

さらに、上記方針をもとに、全国キャンパスミニストリーの新しいチーム名をつけることになりました。そして神さまが私たちに与えて下さったその新しい名前は、

「StudentImpact」。

これまで使用してきた「キャンパスクルセード」とか「CCC」、「キャンパスミニストリー」、「キャンパスムーブメント」などという名前も悪くはないのですが、これらはみな、あくまでCCC内部の呼称にすぎませんでした。

日本の大学生たちが、日本と世界の人々に奉仕することで世界にインパクトを与えようという私たちCCCのアイデンティティを、CCC内部だけでなく、ノンクリスチャン大学生レベルからも自然にキャッチしやすい名前を使用してゆくことが今後の働きにどうしても不可欠であると判断していました。

オーストラリアのCCCは「StudentLife」と呼ばれています。これと同じ発想です。StudentImpactは、だいぶ祈って先週突然神さまから与えられた名前です。

今後私たち東京チームは、

「StudentImpact東京チーム」

という名称に正式変更となります。各地方CCCも、「StudentImpact大阪チーム」「StudentImpact名古屋チーム」などと名称変更になります。個別の大学グループにおいても、「StudentImpact早稲田」とか、「StudentImpact学芸」などと名称の変更をお願いしたいと思っています。

もちろん母体団体そのものは日本CCCであることには変わりがありませんが、この新しい名前は大学生宣教部門の愛称になっていってほしいと思っているのです。

愛する大学生のみなさま、どうぞこの新しい名前にふさわしく、あなたの周りの家族や友人たちに、あなたの住む町に、あなたの国この日本に、そして世界の人々に、汗と涙をもって仕え、聖霊によるインパクトを与えてゆく人生を築いてゆくことをあなたのビジョンとして祈り始めてください。

主はあなたを用いて世界を変えることができるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿